オーナー日記 カモミール  メール:感想今の日記帳へお買い物かご

ギャラリー1ギャラリー2ギャラリー3商品一覧topに戻る


20012年10月〜12月までの日記帳です。


(201210月〜12月) 
秋 冬


 大晦日

12月31日

いよいよ大晦日
裏白にお鏡餅をお供えしておきました
事務所 窯 仕事場の入口・・・
来年は頼んだ!
などなど思いながら 本当に思いながら
など ちょっと怪しい?
明日から暇で苦しい年明けです
1年間 ありがとうございました


 

 餅つき

12月30日

今日は朝から二臼餅をつきました
大変な作業です
杵を振りおろし
ペッタン ペッタン
もち米が熱いやら 杵がすべるやら いろいろは話が出て
もう、来年からやめようという話になり
終了しました(笑)

 餅つき

お疲れ様でした

 今日で仕事納め 1年間ありがとう
 
12月28日

今日で仕事納めです。出荷の荷物も作らないで
朝から 掃除 割れなどの不燃物を捨てに
行ったりしています。午後からは年賀状など書いたり

昔のような暮だから とか 年明けだとか
そんな感覚が徐々に薄れてきています

年賀状を書いていると大学時代の友の顔が
浮かんできます。何故だか無性に会いたくなります

1年間 本当にありがとうございました
また来年もよろしくお願いします


今日は雪が降っています

 忘年会 友達と
 
12月24日

昨日の22日の夕方4時から忘年会をしました
会場は私の家です
みんなでいろいろと話しながら
そのほとんどが山登りの話で
次はどこに登る 来年の夏はどこへ行く
とか など いろいろです

お酒はビールは持参で
あとは日本酒
高校の同級生が大橋酒造という酒蔵を
していて そこから一番搾り ひやおろし

派手に呑んだわけでもないのに
どうしてか 二日酔い気味でした
今年もいよいよ終わりです

楽しかった 忘年会でした

三宅君 寺澤君 阿部君 羽柴君 保母君でした 




 南木曽岳

12月17日

昨日16日は「陶山会」の今年最後の登山と忘年会が
ありました。目指すは南木曽岳です
今週降った雪のせいか道には
たくさんの雪があり、いつもより
神経を使って登りました 階段 梯子など
たくさんあり少し怖かったです

しかし、山頂に立つと
気持ちがぱーと明るくなり
御嶽山 乗鞍岳 穂高岳 
右手には 中央アルプスの山々が
近くに見れて「絶景」でした

 
帰り道は、今度は強烈な下り道が
待っていました
下っても下っても
まだまだまだ
強烈な下り道の連続でした
無事にみんな下山して握手 握手

楽しく厳しく 感動の登山も今年終了です
ありがとうございました


 誕生日でした!

12月14日

昨日、12月13日は、お目出度い誕生日でした
家族 息子 娘から気持だけ
いただきました

というより断ったと言った方が正確かも
以前もらったことがあり
それを着ていたら「保母さん!何かおかしくない?」
と言われ 「やっぱり!」とか思ったわけです

だから、気持ちだけで十分なのです
ありがとう みんな!

感謝


 やつれた後ろ姿だな

  陶町 初雪です

12月10日

寒い朝 カーテンを開ける前から何だか
外が白い感じがしました
見ると真っ白な雪世界
こんな陶の町の初雪でした

一日中寒い一日でした
 


干支の盃

12月3日

毎年ですが干支の盃の注文です
蛇なんで どうなんでしょうか?
いずれにせよ、もう12月、今年最後の月です
後悔のないように・・・・
しないとね!

 

 ス  

 11月28日

クリスマス ベル の登場です
種類は7種類 いろんな形があります
しかし お値打ち!
これを作っていた人に会ってびっくり
毎日 毎年 こればっかり作っていたそうです
毎日 毎日 毎日


お値打ち品で紹介しています

部品が3種理 持ち手 ボディ すず穴
これを組み合わせて作るそうです

これに絵を付けてみたらどうでしょう

 支え木?
 
11月26日

3連休とは言っても普通の休みでした
これは大きな石が転がらないようにするため?の
支え木なのでしょう
ちょっとした遊びですよね〜




いよいよ12月に入ってしまいます
一生懸命やらないといけない!
と心で思っています

僕にも支えが欲しい〜

晩秋 落葉 屏風山に行って来て・・・ 

11月18日

昨日はすごい雨が降りました
道路に舞う落ち葉を見ていて明日は
屏風山に登ろうと思っていました

思っていた通り
登山道には落葉樹の葉が
積もって素晴らしい山道でした

足音なのか葉の音なのか
わかりません



至るところ
みんな晩秋の様子
小さな橋にも落ち葉の結晶

 

湿原にも秋の感じ
久しぶりに屏風山に登ってよかった!
感激 静かな感動




 寒い一日

11月13日

スキーの格好をしているらしいメンバー
ちなみに一番右はボーゲン


御在所岳 スキーのまね

 山頂は近いよー
小 中 高校とまで一緒の二人連れ
なかなか絵にはなる


まだいた〜その向こうにも

友達だね!

 御在所岳 1212m

11月10日

三重県四日市市にある御在所岳に行ってきました。
朝4時に家を出て、5時50分頃に登山口に着きました。
まだ暗い朝でした。
予想を超えるような車の多さでした。
中道という登山口のそばに車を止めて出発です。
かなり急な道とすごい岩の量でした
それに強烈な風

風景を見るメンバー

こんな岩があちらこちらにありました。
そこで写真を、またあそこで写真を
なんて具合で、楽しんで行ってきました。
山頂からは、海が見えました。
すごい海で驚きました。
濃尾平野 伊勢湾 太平洋

帰り道は一の谷新道という
かなり急坂の連続で
降り切った時には妙な達成感もあって
楽しい山歩きでした。


こんな岩だらけの山でした 
忙しい時期なのですっ・・・ 

11月8日

秋の夜長というのは、毎年のことで、実は毎年、体を
酷使しているのが本当なのかもしれません。
体が痛いとか、疲れが取れないとか
言ってもはじまらないのです。
あと少しだと思って頑張ります。たくさんのお客さんから
メールをもらっています。

明日は御在所岳です
頑張って登ってきます。こちらも頑張ります

 窯の余熱です

 秋の天神さん祭り
 
10月28日

秋のお祭りが雨の中行われました。
餅投げでは厄年 60歳の同級生など紅白の台にのり
行われました。僕たちも餅拾いに参加して
きました。何だか昔より怖い〜感じでした。




二ツ森山
 
10月27日

この日は土曜日、天気は晴れでした。翌日曜日の天気は
雨でしたので、今日は山に行って
明日、仕事をしようという話になり。
急遽、二ツ森山に行ってきました。
思ったとおりの晴れでしたが、
少し霞がかかったような微妙な晴れでした。
山頂には若いお父さんと1年生の子供連れ。
可愛い少年でした。

行き1時間30分帰り1時間で秋の一日を過ごしてきました。


帰り道では新そばで作ったざるそばを食べてきました。



雲一つない富士見台高原 
 
10月21日

21日の日曜日は富士見台高原に行ってきました。
雲が一つもない秋晴れの一日でした。山頂は人がたくさん
いました。ここは山頂前の石の頂上・・・
車で約1時間と少しで登山口に着きました。
なかなか景色も良く 最良な日曜日になりました。

 おにぎりを食べています
 
 10月17日

 久しぶりの雨の天気です。暇だった仕事も、少しづつですが注文が来ています。爺ケ岳の種池山荘も、15日で営業を止めて、もう冬の準備をしています。その営業の10日ほど前に、みんなで爺ケ岳に紅葉を見に行こうという話になり、行ってきました。天気は晴れたり、曇ったり、雨が降ってきたりと、はっきりしない天気でしたが、2300mくらいの紅葉の素晴らしさは、何とも言えないくらい素晴らしものでした。自宅に戻って、みんなで撮った動画や写真を見れば、見るほど素晴らしさが蘇ってきます。歳をとったせいか、そんな感動が今も続いています。ちなみに写真の彼は、山荘で我慢できずに、すいたお腹に震えながらおにぎりを食べているところです。やるな〜 

 八幡平の夕日

10月11日

友達から送られてきた写真です
八幡平の夕日です
綺麗なそして穏やかな風景

 


  爺ケ岳2670m Vol 2
 
10月10日

季節の移り変わりは早く、しかも魅力的
見ただけで心に沁みわたります




山頂ではこんな感じ
テンションを無理に上げていま〜す




素敵な山の贈り物
苦しくても、元気が出てきます
やめられません〜



 爺ケ岳2670m  紅葉を目指して・・・
 
10月7日 

 僕たちは北アルプスの爺ケ岳に紅葉を見に登ってきました。素晴らしい紅葉でした。赤 黄色 笹色 愁色など秋の色で山は満開でした。この山は6月にも登っていまして、その時は雪山でした。今度の山の方が素晴らしい季節感がいっぱいの山風景でした。素晴らしい景色でした。



紅葉の中を歩くメンバーたち
山に囲まれています 



2300m近辺は山の中に何か住んでいるような雰囲気
山の主のような木々がいっせいに冬仕度をする前の山のようでした。
素晴らしい山の景観です。この中を黙々と歩きます



種池山荘が見えます。この一瞬だけでした。
この一瞬だけガスが抜けました。



山頂でご飯をいただきました。美味しい肉じゃがでした。
そして下山 こんな感じでした。テンションがた落ち↓↓



 こんな山の状況でした。素晴らしい紅葉を見られて幸せでした。山頂では4度という寒さでした。いろいろとみんなで話をしてきました。今日のような日もあるって。でもみんな満足のようでした。一日中 山の中にいました。往路3時間50分 帰路3時間30分 爺ケ岳 秋の紅葉でした。

 3


 10月4日

 あっという間に秋になってしまいました。今週の3連休は、爺ケ岳に行こうと、みんなで話しています。もう北アルプスともこれでお別れです。こんな秋の空をおがめるのでしょうか?今から楽しみです。今週で さ よ う な ら 北アルプス です写真は柏原新道 から頂上 です。

唐松岳山頂から 
  
 9月25日

 友達の三宅君が娘さんと一緒に槍ヶ岳に登っています。もう山頂は雪が降ったり氷がはったりという寒さだそうです。しかし、羨ましい〜。こんなことは余りないだろう?御嶽山 燕岳 と娘さんと一緒に登って、みんなの羨望の眼差しです。帰ってきたら、槍ヶ岳の話を聞かないといけません。今頃は槍ヶ岳山荘に着いたかな〜明日はもう天気らしいです。


 唐松岳 2696m
 
         唐松岳 2696m 素晴らしい天気でした


ケルンでメンバーがたたずんでいます

            唐松岳山頂で自転車ポーズ

唐松岳 山頂で自転車ポーズ

 9月18日

 先週の日曜日に北アルプスの唐松岳に行ってきました。黒菱のリフト乗り場まで車で上がり始発のリフトに乗りました。そこから約3時間40分かけて唐松岳まで登りました。行く道中は白馬三山 五竜岳 鹿島槍ヶ岳 立山 剣岳など見ながらの素晴らしい登山でした。今回は6名の参加でした。今まで登ったことのある山ばかりでしたので、ちょっと誇らしげな気持ちでした。左から重田君 保母君 阿部君 三宅君 寺澤君 天野さん でした。みんな元気に登りました。


3連休はどこに行くの? 





topに戻る 今の日記帳へ