オーナー日記:2000年春(4月〜6月) カモミール  メール:感想今の日記帳へお買い物かごもう一冊の日記帳

ギャラリー1ギャラリー2ギャラリー3商品一覧topに戻る


2001年4月〜6月までの日記帳です。〜


(2001年4月〜6月)
春夏

楊枝入れ
楊枝入れ
 6月30日
 今日で6月も終わり、毎日暑い日が続いていましたが、今朝は朝から雨模様です。仕事を始めてから35年間、今の仕事をしています。親父70歳母親67歳、今も現役で仕事をしています。地道な仕事なのですが、毎日大きな戦力で支えてくれています。明日の7月1日は母親の67歳の誕生日です。『いつもご苦労様です。』昨日もこんなにたくさんの楊枝入れに絵付けをしてくれました。今日は土曜日・・・でも忙しいから仕事なんですよ。雨降り土曜日///////
ベルガモット
ベルガモット
 6/29
 もう少しで咲き出しそうなベルガモット(たいまつ草)の花、ハーブの花で、いい香りがします。この花は白色の花がつきますが、他に赤 ピンクなどもあり、背丈もそれなりにあり、風にゆらゆら優しくなびく風情は気持ちが安らぎます。今日は気持ちの良い週末を過ごせそうな今の気分です。遠くから訪ねて見えた人たちに、気持ちのよいもてなしができたようで、、、馬鹿に見えるくらいのお人好しでも、そのお陰で誰かが喜べばいいような気がします。

 
Air mail
スイスからのair mail
 6/28
 今日お昼前に配達された郵便の中にAir mailが入っていました。スイスから届けられた絵葉書でした。親しい友達からの旅先からの手紙です。いっとき、仕事の手を休め、遠くにいる友達や写真にある風景に思いをはせながら・・・午後からエネルギーをもらいまいした。お陰で今日はとても気分よく過ごせました。後は帰りのご無事を祈って。。。ありがとう。

玉ねぎ
玉ねぎのまとめ買い
 6/27
 昼前に夕立がきて、町を濡らしました。お陰で少し涼しくなってきました。近くの農家で、できた玉ねぎをまとめて買いました。玉ねぎは血液をサラサラにするということをよく聞きます。炒めてよし、煮てよし、生でサラダでよし、夏にはもってこいの野菜です。昔学生時代に、お金がなくなってしまい、月末になると来る日も来る日も、ジャガイモと玉ねぎを炒めては毎日のように食べていたことを思い出します。その時は美味いと思わなかったけど、今は美味しく食べています。


ランタナ
ランタナ(七変化)
 6/26
 今日も暑い一日でした。あまりに蒸し暑いので、言っても仕方ないから、途中からもう「暑い」と言うのをやめました。汗をこぼしながら黙々と仕事をこなしました。玄関先には熱帯育ちのランタナが綺麗に咲いています。ちなみにランタナとは・・・『光線を好み、高温期によく生育します。暖地では冬落葉するが地植えもできます。育つと2メートル以上になります。夏から秋にかけ長期間花が咲きます。花は咲き進むにつれてムラサキに変わってくるのでシチヘンゲ(七変化)の別名がある。』などなど書いてありました。紫陽花のミニ派手版にも思えるけど、アジサイは原産は日本だから・・・やっぱり何処となく優しく控えめな色は日本的なんでしょうか?最近の風潮はそうでもないのが、少し残念です。


うつぼ草
うつぼ草
 6/25
 今年一番の蒸し暑さで、仕事をしていても、深い溜め息が出てしまう。体を動かし、重いものを持つとついでに汗が噴き出してくる。暑い、暑いで一日が暮れていきます。夕方、遠くで夕立でもあったのか、涼しげな風が吹いてきます。3年前に花壇の渕に植えたうつぼ草も種が飛んで、随分離れたところに咲いていました。和の花らしく青紫の花が風情がある。薬草でもあるらしい・・・小さく咲く花びらが、すぐに落ちてしまうのがはかなく淋しい『うつぼ草』

メジャースプン
メジャースプン・・・可愛い〜
 6/23
 今日は土曜日、昼前は子供の野球の練習、午後は出荷の仕事で忙しく動いた一日でした。夕方、昨日窯に入れたメジャースプンの写真を撮ってみました。紅茶に使う葉っぱを入れるときに使う物だけど、余り詳しくない。でも可愛い・・・四角いトレーにハンカチをかぶせて、その中にスプンを入れて撮ってみました。持つ所がティーポットの形をしているのがポイントかな・・・最初に手にするのは誰なんでしょう?

河原ナデシコ
河原ナデシコ
 6/22
 何とか一日雨がもって、今日は降りませんでした。でも天気は同じようなもので、ジメジメしていました。少し気温が低かったせいか、まだ幾分過ごしやすかった気がします。3年ぐらい前にどこかで採ってきた河原ナデシコの花が咲きました。園芸屋さんに並ぶものと比べるとやはり野の花の風情があります。本当はもう少し赤みがあって、より原種っぽい感じだけど・・・・素朴な趣があります。


雨の一日
今日も雨の一日
 6/21
今日も一日雨模様の一日でした。今日も一生懸命働きました。このところの湿気や暑さで、やたらと汗を出すので、少し痩せたんじゃないかと思い、体重計にのると、なーんにも変わんないで、がっくり。でも見た目は顔がしまった感じがしている。・・・・と人から言われたわけじゃなくて本人が思っているだけ、でもそれでもいいんじゃないのかな。幸せ(満足)

蜜を求めて ブン ブン ブン
蜜を求めて・・・・
 6/20
 今日は朝方、大雨警報が出ていましたが、午前6時には解除になり、それに合わせるように、徐々に徐々に、教えてもらったように雨もあがって、アスファルトの道路も乾いてきました。夕方には西の空も晴れて明るくなってきていました。少しの晴れ間を探してミツバチがサツキの花に頭を突っ込んで、蜜を探しています。明日は晴れるのかな?
ミント
ミントのミント
 6/19
 家から少し離れた酒屋さんの花壇に咲いているミント。毎年同じように咲いています。写真を撮ろうと近くに寄ってみると、それだけで爽快なミントの香りがします。鼻が少しつまっていても合間を縫って脳までスーッとするような気がします。最近の僕にとっては少しぐらい脳に刺激があった方がいいかもしれません。ぼんやりと考え事ばかりしていていけません。ミントを一束ぐらい一気にムシャムシャ食べると色々なものから目が覚めるかもしれません。今日は夕立が来て少し目を覚まさせてくれましたが、まだ足りないようです。


梅雨の合間の晴れた朝
6月17日 日曜日 午前10時の青空
 6/17
 今日は朝から気持ちよい青空が広がっています。爽やかな水色の青空に真っ白な雲。大きな雲から千切れた小さな綿雲が不揃いにふかふか浮いています。穏やかに始まった休日の朝、大好きな曲が流れる部屋の中で、また青空の下で穏やかに過ごしています。でも、どうなのかな本当は、穏やかなのか、落ち着いているのか、沈んでいるのか・・・微妙な感じです。(笑)いいお休みをお過ごしください。

たくさん雨が降って・・・
雨にうたれたセージの花
 6/15
 2日間降り続いた雨も今夕にはやんで、西の空が久しぶりに明るくなってきた。セージが花を一花つけた。雨の重みで横になっています。写真を左に回転させたわけではありません。明日、お日様が照らせば、まっすぐになって、もう一花 そして もう一花、咲かせるだろう。明日は晴れそうな西の空。。。今週もあと一日になりました。毎日が忙しく、慌しく動いた週だったけど、心持ちは静かに落ち着いた気持ちで過ごせた私でした。優しく手のひらに包まれたような余韻の中にいます。

雨も露になって雫になって・・・
雨の中・・・・
 6/14
 今日は終日、雨模様の一日でした。少しの雨間をみて植木鉢の花を見ると、いっぱいの雨露が葉の上に丸まってのっています。もうキラキラです。透明でまん丸、葉先の方にいくほどに大きくなって、今にも落ちそうな雫・・・知らないうちに地面にしみ込んで。今日も明日もまだ降りそうな予報に少し気が重いです。走り梅雨から本格的な梅雨になってきました。


ボタニカルハーブのソープ
ボタニカルハーブのソープ
 6/13
 今日はお客さんからの注文で石鹸入れとハンドソープを作って窯から出しました。商品の種類が増えていくと、中にはリクエストに応じて初めて絵付けをするようなことがあります。今回はそのパターンでした。絵付けをしてみて焼き上がってみたら感じよくできました。このボタニカルシリーズは好き嫌いはありますが、好きな人にはたまらないらしく、わざわざ探して来てくれるお客さんもあるほどです。この時期、花に七星天道虫がとまっています。まさに絵で描く植物細密画です。今夜から雨が降るようです。花の葉陰で雨宿りの虫たち・・・・・僕は何処で雨宿り?心に雨が降る//////なんてね!


たくさん咲いてたアザミの花
続・あざみの花
 6/12
 幾日か経ち、裏のぼたにはたくさんのアザミの花が咲いた。順番に蕾を端から数えていったら180個ほどあった。綺麗なピンクと紫の中間の色である。前は5月30日だったので、もう2週間、綺麗に並んだアザミの花。何も変ったことはないけど今日も頑張って働こう・・・・

矢車の花
矢車の花
 6/10
 大学1年生の国文の授業で石川啄木の勉強をしました。その時初めて「矢車の花」を知りました。いつもこの時期に花を咲かせます。歌集一握の砂にあった。・・・「函館の青柳町こそかなしけれ 友の恋歌 矢車の花」。・・・明治四十年五月から、啄木は単身、函館で暮らし始めました。そして二カ月後、家族を迎えるため青柳町の一軒家を借りました。家の周囲にはたくさんの矢車の花が咲き、宮崎郁雨をはじめ親しい友人が訪ねてきては文学を語り、恋愛を談じて詩や歌を作りました。また青年たちは、啄木夫妻の恋愛結婚にも興味を抱き、恋にほのかなあこがれも持ったのでした。そんな啄木の明るく楽しかった青柳町時代は、矢車の花が咲いているほんのひとときのことでした。(啄木記念館「啄木歌ごよみ」5月17日より)  僕はこうして矢車の花を知り、依頼大好きな花になりました。宴のあとは物静かな日曜日です。・・・土手に咲いた矢車草。


みんなで勝ち取った優勝
優勝できました。
 6/9
 「優勝おめでとう。」今日は市の大会の決勝戦でした。逆転、逆転で1点を争う緊迫した試合展開でしたが、何とか接戦を物にできました。みんなで勝ち取った勝利の意味を感じ取ってくれてたら嬉しいです。途中で何度も涙がでるようなシーンに触れ、ベンチで下を向いては堪えていました。楽勝で勝ち上がってきてので気持ちが少し緩んでいたわけではありません。すごい試合をして勝ちました。ものすごく頑張った子供達に大きな拍手で祝福してやりたいです。おめでとう。。この子達に大きな財産がまた一つできたようです。ナイスゲームをありがとう。。。また同じように相手チームにも大きなエールを送りたいです。ほとんど互角でした。勝ったのも、負けたのも同じくらいの意味があったように思いました。

ラベンダー
ラベンダーは6月の香りの女神様
 6/8
 早咲きのラベンダーが咲いていました。うさぎの耳のような花を先につけて、葉も花も素敵な香りです。でも、どうしてこんなに素敵な香りがするんでしょうか。色も青紫で、自然界にしかないような天然色で目にも優しく、見ていても安らぎます。ハーブに興味が少しあって何となく始めたページも156000人のアクセスがあり、始めた当初から思うと、思いも寄らないことになっています。いろいろとハーブを植えたりしていたのも本当なんですよ。ハーブが好きでなかったら、僕のページもできていなかったし、素敵な人達にも出会えなかった・・・・「良かったね。」と自分に言いたいです。何故か156000ジャストは私でした。

僕にできる事(大江戸捜査網)
僕にできることといえば・・・・と考えてみたけど。
 6/7
 時間とともに、大きな感激が少しずつ心の中で整理できるようになり、落ち着いた静かな感動に変りつつあります。今はごく普通の静かな平日の木曜日です。あわただしく過ごした2日間が、つい2日前が、遠い昨日のような不思議な気持ちの中にいます。何もなかったような、いろいろあったような、静かな気持ちの中に、繰り返し訪れる深い余韻があります。僕にできる、僕にだけしかできない些細な工夫が、少しずつの準備が、大きな果実となったように思える時間でした。「最近の僕」一陣の風になれたんでしょうか?今の僕は静かな今日を静かな余韻を感じながら普通の時間を過ごしています。こんな時があってもいいのでは・・・一度きり与えられた人生のうちで、とても幸せな時間が過ごせました。穏やかな心で今日を暮らしています。・・・・何一つ無かったかのように・・・(in マザーリーフ)

水辺の薔薇
水辺の薔薇
 6/4
 今日は真夏のような暑さでした。僕が住んでいるような山間でも30度を超える暑さで、力仕事をしていると引っ切り無しに汗が出てくる。もう・・・暑い 暑い。それでも夕方少しずつ西に日が傾くと何処からとなく涼しい風が吹いてきました。昨日行った公園に咲いていた薔薇の花。小さな滝が人工的に作ってあり水の音とそばを通ると霧雨のように肌を濡らします。そこ水があるだけでも何だか涼しげ、、、6月は薔薇の月ですね。

木漏れ日の紫陽花の花
木漏れ日の紫陽花の花
 6/3
 今日は近くの植物園まで行ってきました。たくさんの花が咲いていました。ハーブのいろいろ、たくさんの種類の薔薇など綺麗に咲いていました。園を取り巻く散策の小道があり、その左右に青紫、赤紫・・・これからが本番の紫陽花の花が木漏れ日の中、綺麗に咲いていました。今日はいい天気でしたが、何故か雨がお似合いの紫陽花の花・・・・今日は一番印象に残りました。

暑いのに雪ノ下
雪の下
 6/2
 今日は真夏のような暑さでした。半日炎天下にいたら、ただどれだけで汗がじっとり出てきました。もう日差しは夏。写真の花は家の裏に咲いた「雪ノ下」です。開花時期が今時分なのに何故か雪ノ下です。雪ぐらい白い花で、なんとなく若さのない花です。花びらも見ようによっては白ひげ老爺さんです。けがをしたらこの葉を 火にあぶって患部に貼ると効き目がある。 (昔からやけどなどの貼り薬(もんだ葉っぱ)、中耳炎やひきつけの薬(しぼり汁)として 重宝された。) また、天ぷらにしてもおいしいらしい。 どこかに歩き出しそうな風貌(笑)。。。皆さんいい週末をお過ごしください。


新しい月の始まり
new tea for one
 6/1
 今日から6月です。新緑の頃の若葉も、もうすっかり緑濃くなってきました。山も草も全体が淡く萌えた季節は終わり、太陽と雨で力をもらった木々の葉一枚、一枚がしっかりとその存在を主張する季節と移ってきます。皆さんにとっての6月はどうでしょうか?何か素敵な出来事があるかもしれませんね。さりげなく期待しましょう、心の中で・・・


小さな白い花
ドクダミの花
 5/31
 今年も家のまわりにドクダミが咲いた。群生しているので、そばを通ると何とも薬草っぽい匂いがする。名前のわりに可愛い花です。毎年花の咲くこの時期にいっぱい摘んで天日で乾燥させて麦茶などのお茶に混ぜて煎じて飲みます。体にいいけど、口には「ぷんっ!」と灰汁っぽい香りが残る、でも慣れてしまうと一味加わった感じでそれもまたおつなものです。

最近の僕
野アザミ
 5/30
 今朝は早起きしたので、2,3日振りに裏のぼたを見てきました。朝はひんやりして気持ちいいです。ツッカケで行ったもんだから、裸足の爪先が朝露で濡れてしまいました。少し高いところにあざみの花が咲いていました。葉は刺刺なのに花は趣があって僕は好きです。他にもドクダミの小さな白い花も咲いていました。これまた可愛い花なのにドクダミなんて可哀想な名前で・・・・・10分ほどいたら何だか気持ちが晴れてきたのが自分でもわかります。小さな考え事から始まって、次第に気持ちが重くなってくる時は気分転換・深呼吸・・・視線を変えれば何でもない事のように思えてくる。さあ、「今日も頑張ろう。」・・・大きく空気を吸い込むと胸の中へ朝の冷たい空気が入っていくのがわかる。いいスタートの朝です。


ベンチで声援・・・チームワーク
ベンチで声援・・・仲の良い友達同士
 5/28
 昨日27日は少年野球の市の大会があった。朝方の開会式では細かい雨も降っていたが、次第に天気も良くなりトーナメント方式で試合が行われた。僕が教えている5年生のチームは田舎の学校のこともあり、チームは全員で10人しかいません。試合前々日、チームで4番のS君キャプテンのH君が怪我で試合にとても出れないと連絡が入り、「これは・・・どうしよう」と思っていました。試合は日曜日、まだ2日あったので、土曜日の練習でどうするか決めようと思っていました。今のままでは試合に出られません。4番のS君は足の具合が前から少し悪く、無理して練習試合に出たりして、「大丈夫か?」と聞いていましたが「大丈夫です!」と言っていたので、土曜日の練習見学で松葉杖の姿を見たときに「まさか」と一瞬目を疑ったほどでした。キャプテンのH君はテーピングをすれば、走れないけど少しは動けるというので土曜日には一塁を守る軽い練習をした。「どうだ、H、できそうか?」「大丈夫、これくらいならできます。」何とか9人でできそうな土曜日の練習でした。「頼むからみんな怪我だけするなー。」と話して・・・・日曜日の試合は子供達の頑張りで一回戦、二回戦と勝つことができ、市民球場での決勝戦に進むことができました。
一試合目の試合でキャプテンのH君はいつもはセンターだけど、今日だけファーストを守りました。足が痛いのと慣れない守備で、初回に何でもないエラーをしてしまい、2点を取られるきっかけを作ってしまいました。ベンチに戻ると、H君はベンチで下を向いて目を赤くして泣いていました。責任感の強い彼だから。。。H!気にするな・・・するとまもなく、松葉杖のS君がお母さんと試合の見学にきました。「Hも頑張っているし、Sも応援にきてくれたぞー。みんな頑張れー。」と気合をいれます。大きな声で「はい!」と返ってきます。初回のエラーで少し沈んでいたH君、自分の打順が回ってきて、ファーボールで塁に出ると、足を引きずりながらすかさず盗塁 また 盗塁でベンチの応援のお母さん達から「Hくーん、無理しちゃだめー」とか声がかかります。僕はHの気持ちがよくわかります。彼は自分のエラーの責任を感じているんだと、、、次の打者のヒットでホームへ、、ベンチに戻ってきた彼のお尻を「ポンッ」とたたいてやると視線が合いました。「嬉しそうで、嬉しそうで・・・」彼は4年生からずっとこのチームのキャプテンです。技術的に抜群な彼ではないけど、これぞキャプテンです。すごく成長を感じた瞬間でした。
2試合とも終わり、よく投げ、よく守り、よく打ち・・・打てない子はしっかり守り、エラーをした子も、チャンスで三振の子も大きな声を出し、チームワークよくできた試合でした。試合が終わり、松葉杖のS君も円陣に加わり、「S、みんな頑張ったぞ、お前も次は頑張れな。」「はい!」最後にH君が大きな声で「優勝するぞー」「オー!」とグランド中に響き渡っていました。今までの経過を知らない人には味わえない、同じ時間を過ごした者でないと感じ得ない純粋な気持ちが伝わってきます。彼らには時にはきつい言葉を、憎い一言を浴びせます。もう2年半も教えていると、彼らがどれだけ僕を信頼しているか目を見ればわかります。その信頼に今度は答えてやりたいと思います。「優勝させてやりたい・・・」

ナデシコの花
ナデシコの花が咲きました。
 5/26
 今週は雨が多く、久しぶりに土も空気も綺麗になって気がします。裏の石垣の渕に沿って何本かの撫子の花が咲きました。八重あり、一重ありで小さいけど可愛い花です。花に余り詳しくないので、これもカーネーションと一緒だということを小さい時は知らず、しばらくたってから、そんなことを知り、母の日の時期に咲くのもそうなのかと思ったものでした。それからは「石垣に咲く花」ではなくて、「撫子の花」になりました。

軍手は神の手になれるか?
軍手のボール
 5/24
 最近、子供の野球の練習試合が2試合ほどありました。僕の息子はピッチャーをやっていますが、親のひいき目ではありませんが、よくあんな痩せた体でいいピッチングをするものだと思います。しかし、彼は打つ方がどうもだめで、悔しいようです。友達がガンガン打つのを応援しながらも内心は「僕もあんな風に打ちたい!」が本当の気持ちです。「お父さん、どうしたら打てるようになる?」真剣な目で聞いてきました。いろいろ技術的なことも話しましたが、先ず何が大事かは「自信を持たせること」です。遊びながら感覚をつかむことです。どこに自信のもとが転がっているのかわかりません。私のところでは仕事柄、窯の商品の出し入れなどに”軍手”を使います。古くなった軍手や穴のあいた軍手は、そのままゴミになります。自分が子供の頃を思い出し、古い軍手を丸めて、太いゴムでぐるぐる巻きにしてボールを作りました。広場で普通のボールを打つことはできませんが、軍手ボールなら遠くへは飛ばないし、打った感触もなかなか・・・今日は2個作って、子供の相手をしてやろうと思います。男の子なら、新聞紙をテープで丸めてボールにしたり、布キレを丸めてホウキで打ったりして野球の遊びをした人もいると思います。今日は夕方から軍手でバッティング練習です。果たして軍手は神の手か救いの手になるのかな?真剣な眼差しには真剣に答えてやることが僕の役目だから・・・ヒットを打って喜ぶ彼を思い浮かべて・・監督であり父親でもある僕も早く1本打たせてやりたい・・・

君は何をしているの?
君は何をしているの?
 5/22
 小さなコガネムシ?カナブン、詳しい名前は知らないけど、カメラのレンズを間近に向けても、いっこうに知らん顔・よく見ると鼻先顔中花粉だらけ、真黄色。何を考えているの?何だか真剣だね。こんなにそばにいるのに気づいてくれないで・・・・。おかしいやら淋しいやら。。頑張って!そらもう少し。。


アスファルトのビオラ
アスファルトのビオラ
 5/21
 1週間があっという間に過ぎて、また月曜日、、、蒸し暑いせいか何だかこれから1週間がスタートする気分になれない。少し動くだけで汗ばんでくる、梅雨のはしりかも。家の前にはいろいろ花が咲いている、時々種を飛ばして花を咲かせている。今日もアスファルトのわずかな割れ目から小さなビオラが咲いていた。すぐに踏みつけられそうな場所に咲いているのに、お日様に向って咲いている。咲いていることに気がついたら、通り過ぎる人は誰も踏まない。これも花の力・・・・

町内ソフトボール
運動の後にこの幸せ・・・・
 5/20
 夏のような日差しの下で、今日は町内のソフトボール大会があり、ご近所さんのチームでソフトをやって楽しみました。町内の他の地区と戦って一回戦はサヨナラ勝ちで2回戦は一点差で負けましたが、楽しくワイワイ言いながら盛り上がりました。みんな、ボールを追って足が絡まったり、転んだりの珍プレー続出で2試合を終えた時は、口々に「足が痛い〜、明日が心配〜・・・」と話していましたが、僕は日頃少しでも運動をしているせいか、思いのほか体の方は動いていました。汗をかいた後のビールがうまい!!僕はサードを守りました。動きは軽快!?だった!?かな。

大きめなティーポット
ハンドル付きストレーナー ティーポット
 5/19
 一昨日、知り合いの商社の社長が立ち寄られて「2,3人用のポットばかりじゃなくて1個くらい大きめなティ-ポット欲しい。」とお客さんが言わんか?と言われて、。。。つい自分では「大きいのは売れ難い」と決めつけてたところがあり、それもそうで人がたくさん寄れば、少し大きめのポットもいいかと思い、今日ハンドルの付いた茶漉しポットを探してきました。写真ではわかり難いけど、4,5人用で結構可愛くできました。近々アップする予定です。

たびたび登場の都忘れ
たびたびの都忘れ
 5/18
 再び登場の都忘れの花。。。可憐に清楚に咲いています。都忘れの葉っぱじゃない右上のつやのない大きめな葉っぱこれからもっと大きくなってピンクや赤や白なんかの花をつけるハーブの”ベルガモット”(たいまつ草/かがり火草)です。特に赤色のベルガモットは小さなたいまつの火が燃える様に似ています。香りもスーとした爽やかないい香りです。都忘れはそのたいまつ草の中に咲いています。今日もいい天気になりそうです。


風は春 日差しは夏
今度は白いボタンが咲いた。。
 5/17
 夏を思わせる一日、そよ吹く風はまだ春の名残もあり、いい感じの風が時折吹いてきます。そんな日に似合いの真っ白なボタンの花が咲いた。10日ほど前に真っ赤のものが咲いて、終わった頃に入れ替わるように、白く清々と咲いている。しばらく見ていたら、どこからか大きなミツバチが蕾の中に入ったきり、ブンブンいいながら、せっせと蜜を採っているようでした。代わる代わる現れては、仕事をしているのか、それとも遊んでいるのか、、、花にも虫にもいい季節のようです。


ラベンダーのマグカップ
ラベンダーのマグカップ
 5/16
 今日は来月のプレゼントをアップしました。ハーブの季節は、これからは何と言っても女王様ラベンダーです。家にも3株あります。今新しい芽が伸びてきています。もう少したつと、素敵な香りの花が咲いてきます。花芽に限らず、花全体が香り立っていますが、、、6月・7月と思い切って2ヶ月間プレゼントにしました。「ラッキー ラッキー ラッキー・・・」思ってくれたら嬉しいな。(笑)

裏のぼたに咲く白い花
花の名前がわからない。。
 5/15
 毎年、決まってこの時期に裏のぼたで、二花三花、花を咲かせる白い花。名前がわからず、もう何年も経つ、その時は「咲いたときは、何て名前の花なんだろう」と毎年思うのに、、つい忘れて来年になる。6枚の花びらが全く可愛い星型の花。大きさはせいぜい3cmほど。でも変な名前だったら知らない方が良かったりして!もうすぐ雨が降ってきそうな空の色・・・・花じゃあなくても知ってしまったら魅力も半分なんてこともあるから、知らないままでいようと思う。・・・・・・・翌日掲示板に「白い花のなまえは、ユリ科の植物、アマナ、英名はスターオブベツレヘムだと思います。」という書き込みがありました。ありがとう。。

花をプレゼント母の日
母の日はどうでしたか?
 5/14
 昨日13日は母の日でした。私のオンラインShopでも何件か母の日に遠く離れたお母さんにとプレゼントの注文がありました。皆さんいくつになってもお母さんへの感謝の気持ちを忘れることのないことをあらためて実感しました。幼い頃みなさんのお母さんはどんな人でしたか?今、あなたはお母さんの子であり、我が子の母でありというような人も沢山みえることでしょう。口うるさい母親も年を重ねていくうちに、自分もいつしか、口うるさかった母ぐらいの年齢にさしかかり、「あれ、自分もそうだ!」なんて思ったりしていませんか。いろいろ小言を言われて面白くない時期もありましたが、強烈に残っている優しい母親の姿もまたあるものです。子供には優しい気持ちでいたいですね。子供も親には優しくいて欲しいに決まってますからね・・・

ソフトボール大会ソフトボールの市民大会
体が痛い!
 5/13
今日はソフトボールの春の市民大会、市の各地からチームが参加してトーナメントで試合を行います。別に選ばれたわけじゃあなく、参加規程が40歳以上ということだけで、普段の仲間で参加するだけの、ソフトの後が楽しみなイベントです。ここのところ、少年野球やら、歩け歩け大会への参加やら、自分の野球やら・・・仕事やら・・・クタクタです。今朝も昨日の少年野球の練習の名残が体のあちこちにあります。これから出かけてきますが、40歳以上同志のチームです。怪我のないように楽しんで来ようと思います。

孔雀サボテン
孔雀サボテン
 5/12
 鮮やかに咲いた孔雀サボテンの花。どのサボテンもそうだけど、葉を見るととてもこんな花がつくとはとても想像できない。でもやっぱり生まれた所のせいか、南国チックで、一際鮮やかな赤、ピンク、花も人も生まれた地でそれぞれ違ってくる気もわかるような気がしました。エキゾチックですね。

一休み
マーガレットにとまるチョウチョ
 5/11
 家の裏にはほとんどが雑草だけど、いろんな花がこの時期咲きます。マーガレットもその一つ。今から5年ぐらい前には、30M四方が全部マーガレットいう年もありました。それなりに綺麗でした。刈ったり、絶えたりで、それでも今でもいっぱい咲いています。何という名前の蝶か知りませんが、花にとまって、受粉の手伝いでもしているんでしょうか?あっちの花、こっちの花に飛んでは戻り、何匹かで遊んでいるようんも見えました。虫達にとってもいい季節のようです。


竹の子の皮
竹の子の皮
 5/10
 お昼休みに裏山の竹薮に行って、竹に子を掘ってきた。雨が降った後は、一日で大きくなるので、行ってみると案の定、あっちにツクツクこっちにツクツク生えていました。採って来た竹の子の皮をむいて、むいて、むいて・・・指先はアクで真っ黒・・・食える部分は皮をむいた真ん中のやわらかいほんの一部。それを米糠で灰汁抜きして食卓に並ぶまでには、まだもう少し・・・

・・・パンジー
パンジー パンジー
 5/9
 今日は昨日の雨もあがり、朝からしっとりした空気の始まりです。我が家の粗末な玄関先には黄色、スミレ色、藍色、白、ブルーなどなど色いっぱいのパンジーの列があります。寒い春先には小さく霜にあたってくたくたに凍みていたのに、今ではプランターから溢れんばかりにポンポンに咲いています。次から次から咲いて道行く人の目を少しは楽しませているようです。

綺麗に咲いて何かを伝える・・・
ボタンの花が咲きました。
 5/8
 朝から冷たい雨が降った。家には3鉢ほど牡丹の花があります。昨日の夕方、子供のこぶしくらいの大きなが今にも開きそうな顔をしていたら、今日、雨間のお日様におおきな花を咲かせました。鮮やかな深いピンク色の八重の花は綺麗そのものです。花びらに雨露が2個 3個光っています。曇った空に一際目を引きました。花は僕たちに何か伝えたいようです。そんな言葉を感じる・・・牡丹の花。


力ない連休明け
新緑の季節:緑色濃く
 5/7
 周りの山々は今が新緑の盛りです。その割には、今日はいつもの月曜日より何となく気持ちの乗らない週明けだった。僕がそうであったように、お客さんも声も元気が伝わってこない感じで、電話の受け答えも、ごくごく普通の会話で凪状態でした。なぜか不思議なことに夕方になるにつれ朝方より元気だったりして・・・一日かけて普通のリズムに戻ってきたせいなのかな〜・・・。夕方から細かい雨が降って半袖からでた腕がヒンヤリして気持ちよかった。。明日も頑張ろう。あっという間に半年がたとうとしている。。

連休も今日で終わり・・・
種が飛んで咲いた桜草
 5/6
 今日は連休最後のお休みの日です。連休中、体を動かす事ばかりしていたので、今日ぐらいはゆっくり休みたいな〜と思ったいたら、今日は地域の資源回収の日だったらしく、朝8時〜お昼まで新聞、雑誌、アルミ缶、ボロなどを軽トラックに乗せては運びました。気温もそこそこで気持ちよくできましたが、前日までの体力勝負で疲れがたまる一方で、終わってみるとやっぱり疲れました。明日から仕事ですが、とてもダッシュがきくとは思えません。仕事をしながら体力の回復を待つような、休みと何だか逆のような感じです。また明日から仕切り直して頑張ろうと思います。皆さんのお休みはどうでしたか?種でも飛んだのか桜草が咲いていました。。。

薔薇と透かしの世界
薔薇と透かしの商品いろいろ
 5/4
 今日は夜に頑張ってページを更新した。いつものことだけど、こんな休みでないとなかなか商品が増やせない。昼間はそれなりにバタバタしていて、みんなが寝静まった頃の作業です。夜行性なら昼間は寝れるけど、そんなわけにもいかず、何だか頭の回転が鈍いこの頃です。「薔薇と透かしの世界」だなんてちょっと看板倒れだったりして・・・いいコピーだな〜???我ながら・・

ウォーキングに参加・・・疲れた!
自然の木々の原生林
 5/3
 今日は隣町の山岡町という所で開催された「彩りのある里ウォーキング」に参加してきました。いろいろな町から多くの人が参加して盛大に開かれました。コースは約14kmで、最高地点で海抜720Mの山頂にも登り、一日中歩くこと5時間、足がもうパンパンです。子供達は元気で、特に5歳になる保育園に通う次男は全部歩き切ってしまい、感心しました。僕なんかより大したものです。
新緑の山々 写真は途中の山の中の様子と頂から見た景色です。緑が美しく、また山の中はヒンヤリと気持ちよく、歩くには最高の一日でした。明日の朝、体がいったいどうなっているのか心配です。こうしていても足やら腰やらが、もう駄目といった感じです。毎年開催され今年で7回目だそうですが、来年もチャレンジしようと思いました。かなりいい運動でした。!?

ポージィ作り
ポージィを作ってみました。
 4/30
 今日は4月最後の日、昨日の雨が残った朝、昨日買って来た本を見ながらポージィを作ってみることにした。まだ葉っぱに雨露が残った家の周りにある花を摘んで簡単な花束を作りました。大きさは10cmぐらいです。写真に収めた後、小さなフラワーベースに移してテーブルの上に飾り、一人で悦に浸っていました。簡単ですが気持ちに得るものは大きく、ほんのわずかな時間で気分よく一日のスタートを切ることができました。ハーブはまだこれからなので入っていませんが、花が咲き出したらハーブポジィを作ってみたいと思いました。

科学の不思議
CCDカメラに写る彼ら・・・情けない!
 4/29
 今日は中津川市という町にある子供科学博物館というところへ行ってきました。磁石で物を動かしたり、自転車の動力で電気をつけたり、上昇気流でボールを空中に止めたり・・・理科の実験のかたまりのような遊びながら科学の不思議を体感する施設です。知ってしまえば当たり前なのですが、その本当の根拠や理屈を説明しようと思うとなかなかこれが難解、昔の勉強不足が頭をもたげてきます。田舎の施設なので人も少なくのんびり遊んできました。でも写真の彼らは何なんでしょうか。CCDカメラに写ってモニターに出てきた顔は・・・元気なのには違いなけど・・・・まあまあお恥ずかしい。。

どこまで行くの?
どこまで行くの?頑張って・・・
 4/28
 今日から大型連休が始まります。皆さんの中には新しい会社、新しいところでそれぞれ気苦労もある人もいるかもしれませんね。この休みに自分の好きなことをして気持ちをリフレッシュしましょう。スポーツ 旅行 いろいろな趣味。。。きっとまた新しい自分になれますよ。中には10日連休というところもあるそうですが、私は暦どおりの連休です。でも歩け歩け大会に参加したり、野球をしたり、資源回収だったり、いろいろ予定は入っています。今の時期 いい季節です、できれば外で美味しい空気に触れて過ごしたいですね。今日は子供の野球の練習試合で、監督で頑張ってきます。勝っても負けても何かつかんできたいですね。

都忘れ
早く咲いた 都忘れ
 4/27
 お昼休みに久しぶりに裏のボタに行ったら、いろんな花が咲いていた。アネモネ 黒百合 れんげ タンポポ マーガレット 桜草 ・・・中でも嬉しかったのは都忘れが咲いていたこと、花が二つ咲いて、そばには蕾がいくつかありました。植木鉢にもあるけど、やっぱり地のものの方が季節に敏感なのか、ここ1週間でたくさんの花が咲いていました。明後日から連休に入るけど、浜エンドウが30cmぐらいの草丈に伸びていて、どこかで一日草刈りをしないと大変なことになりそっ!!

おめでとう
結婚式の引き出物
 4/25
 今日はお客さんで結婚される方よりご注文をいただいた引き出物の荷物を発送しました。約2ヶ月間いろいろなメールのやり取りの中でオリジナルにとんだギフトを作りことができました。式は28日だそうです。お二人の将来にたくさんの幸せが待っていることを祈っています。おめでとう・・・そんな気持ちで1個1個包んでみました。いい日になるといいですね


お祖母さんの3年の法要
灯篭に花篭
 4/22
 今日は亡くなって3年たつお祖母さんの法事が家である。親戚 近所などに来ていただき、念仏 お墓参り お寺さん参り 宴席などなど 在りし日に縁のあった方々に無理を言う一日である。まだ子供だったような気もしたけど、たくさんの人に混じると僕もそれなりの年になってきたようです。今日もいろいろな段取りで忙しくなりそうです。世代交代・・・

並んだ 並んだ
咲いた 咲いた・・・・チュ-リップの花が・・・
 4/18
 咲いた咲いた・・・歌どおり綺麗な花が咲きました。
ピンクもいいけど真っ赤もまた綺麗。今日は夜に雨が降りそうなので、今日でこの鮮やかな真紅も見納めかもしれません。咲き出すまで何ヶ月もかかって、やっと咲いたと思ったら、花びらが1枚1枚色褪せていく、何とも物寂しい感じがします。

桜咲く桜ヶ丘公園
桜ヶ丘公園は満開でした。
 4/15
 今日は町の高台にある桜ヶ丘公園に散歩に行ってきました。綺麗に綺麗に咲いていました。今が満開です。風が少しあって時折花びらが舞って花見の人を楽しませていました。枝下から枝先まで、ポンポンに開いた桜は見事な限りでした。見に出かけてよかったな〜・・・

記念すべき初試合
チーム名は・・・なまらスベラーズ
 4/15
 昨日の14日の土曜日に僕たちのチームの初めての試合が市民球場であった。初めて野球の試合に出るチームメイトも何人もいて、どうなることかと心配をしていたけど、まあまあいい試合ができた。結果は8対4で負けたけど、和気あいあい楽しい時間を過ごすことができあました。試合が終わり近くの芝生の座り、弁当を食べながらビール片手にあーでもない、こーでもないと、盛り上がり、「なまらスベラーズ」はいいスタートをすることができました。僕は大学時代からの背番号をもらって13番、このこの日は先発で6回を投げました。・・・・負け投手!になってしまった。。(楽)

ピンクのチューリップ
ピンクのチューリップ
 4/12
 以前から日記で紹介していたチューリップが咲きました。もっと赤いと思っていたらピンクのチューリップでした。ピンクも可愛くていいけど、赤 黄色などのぱちっとした原色の方がチューリップのイメージかもしれません。今日、明日でまだ何本も咲きそうです。

ピンチ!プリンターが壊れた!
プリンターが壊れた
 4/10
 先週からプリンターの印字の調子が悪く、かすれかすれの印刷になって、いつまでもつかなと思っていたらついに今日、何も印字しなくなってしまいました。伝票や案内文など諸々・・・午前中いろいろやってはみたけど、なんともならないので、お昼休みに家電へ行ってプリンターを買ってきました。早速、セットしてみて、驚くほど静かなのには驚きました。久しぶりにPC関係の買い物をしました。一番最初パソコンを買ったときは、いろいろカタログを研究して見たけど、必要に迫られると「何でもいいや、ちゃんと印刷できれば・・・」でした。でも新しいのは実に気持ちのいいものです。綺麗 早い 静か 本当でした。(驚)

 
見る間に咲いたスイセンの花
黄色いスイセンの花
 4/7
 昨日蕾だった水仙の一列が昼前の暖かさで、見る間に咲いた。ほんの1時間のうちに蕾が先から割れてみるみるうちにぱっと開いたスイセンの花。一重が可愛くて本当に優しい感じで・・・・花は本当にいい・・心に体に・・

 
雪の中にいたのに・・・
パンジー
 4/6
 今日も暖かい朝である。街中の桜は今が満開、でも僕たちの町の桜は固い蕾のまま咲く日を待っています。あれほどたくさん雪が降って、何日も雪の中にいたのにこんなに綺麗に咲きました。ただただ敬服です。小さな花にもすごい生命力があります。だから綺麗なのかも・・・
皆さんいい週末をお過ごしください。

週明けは暖かく・・・
桜草 春霞
 4/2
 朝方の寒さが時間を追うごとに暖かくなり、久しぶりに花も明るくなった今日でした。夕方近くになっても傾きかけた夕日が長い影を作りながらいつまでも明るい夕方です。春休みも今週まで・・・いつまでも明るい声が聞こえてくる。。

いよいよ4月です。
4月のスタート
4/1
 昨日は時ならぬ雪で、一日中寒い日でしたが、今日は明るい天気の4月のスタートとしてはまずまずです。でも寒い〜寒い〜、見た目は暖かそうだけど、外へ出ると冬のような空気、久しぶりに寒暖計が氷点下を差していました。今朝の気温はマイナス3度。寒かったはずです。いくら4月1日でもこれは本当です。咲きかけた花がいっときストップモーションでお休み中です。いい日曜日をお過ごしください。そういえば車で出かけた先の道端に見事なほど雪柳が満開だった。本当に雪がうっすら積もっているようでした。


topに戻る 今の日記帳へ